200mm角平柄
KWM-201G〜202G
約200×200mm
7mm厚
24枚/㎡
(5mm目地の場合)
24枚/ケース
13kg
24,800円/㎡
※柄模様があります
日本の焼物を彩ってきた伝統の釉薬を、たいせつに手切りしたタイルに施すことで、ぬくもりと迫力を兼ね備えた空間を実現します。
Made in Japan 材質:AⅡ類(せっ器質)施釉
こちらの商品のご購入をご希望の方は上記ボタンをクリックしてお問い合わせください。
KWM-201G〜202G
約200×200mm
7mm厚
24枚/㎡
(5mm目地の場合)
24枚/ケース
13kg
24,800円/㎡
※柄模様があります
KWM-201〜202
約200×200mm
7mm厚
24枚/㎡
(5mm目地の場合)
24枚/ケース
13kg
24,000円/㎡
KWM-41G〜42G
約200×40mm
7mm厚
109枚/㎡
(5mm目地の場合)
96枚/ケース
13kg
24,400円/㎡
※柄模様があります
KWM-41〜42
約200×40mm
7mm厚
109枚/㎡
(5mm目地の場合)
96枚/ケース
13kg
23,600円/㎡
伝統的なスクラッチのタイルに、 優美なフランスの街への憧れをつめこみました。
寿山の原点である麻の布目模様。 優しいアースカラーの、懐かしくも新しいタイルです。
不規則なウェーブから生まれる、やわらかな影。それは時間とともに表情を変えながら、さりげない優しさを演出します。
日本の焼物を彩ってきた伝統の釉薬を、たいせつに手切りしたタイルに施すことで、ぬくもりと迫力を兼ね備えた空間を実現します。
一枚一枚、手でちぎる。手仕事でしか出せない形が、新鮮な味わいを醸します。
筋入り面状の平面と、変形の山形形状が特徴のボーダータイル。
ラフに仕上げた面に、釉薬でさらに表情を。さまざまな場面をいきいきと演出します。
特殊釉薬に、さらに鉄細を掛け合わせた独特の風合い。斬新な空間を生み出します。
ざっくり深くスクラッチした面状に、現代風にアレンジした灰釉でモダンに仕上げました。
湿式押出形成の施釉タイル。シンプルな形状とオーソドックスな色合いの組み合わせは、いつまでも飽きのこない住空間を生み出します。
落ち着きの中に雅な色合いが映える日本の伝統色10色と、明快な色調で空間に華を添えるビビッドカラー10色からなるボーダーシリーズです。
伝統的な窯変結晶釉を、現代的な明るいトーンで合わせました。和洋を問わず、あらゆる空間を美しく彩ります。